歯並び

歯並びを悪くする癖を改善するトレーニング「MFT」

「お口がポカンと開いたままになっている」「食べる時にくちゃくちゃ音をたてる」お子さまにこのような癖や習慣はありませんか?成長期の子どもの顎や歯並びは悪い癖の影響を受けやすいです。大きくなればなるほど、癖もやめづらくなってしまいます。 歯科医院では、歯並びや噛み合わせに悪影響を及ぼす癖や習慣、行動を改善する「MFT(Oral Myofunctional Therapy)」(口腔筋機能... 続きを読む

歯科専用のキシリトールガムを知っていますか?

皆さんは、普段ガムを噛んでいますか? ガムといっても種類が豊富にありますが、スーパーやコンビニでお口をスッキリさせたい時にキシリトールガムを購入したことがあるという方もいるのではないでしょうか? キシリトールガムには、実は市販のものとは少し違う「歯科専用キシリトールガム」というものがあります。 今回は、主に歯科医院で販売されている「歯科専用キシリトールガム」の特徴とガム... 続きを読む

習慣化した子どもの癖で歯並びや噛み合わせが変わる

前回の記事で子どもの歯は、ママのお腹にいる妊娠7週目からでき始め、ママの食生活が子どもの歯の形成に大きく関わっている事や永久歯が生え始める時までにママが気をつけるべきポイントについてご紹介しました。 今回は、同じ頃の子どもの歯並びや噛み合わせに注目をしていきます。歯並びや噛み合わせに大きく関わるもの、それは習慣的な癖です。影響を与える子どもの癖の種類と気をつけなければいけない事につ... 続きを読む