「ボトックス」治療と聞くと美容の世界ではシワ取りをイメージされる方も多いと思いますが、歯科では歯ぎしりや食いしばりに効果的な治療法です。日本ではあまり馴染のない治療法かもしれませんが、既に欧米では良く知られた治療法になっています。 噛む筋肉(咬筋)にボトックスを注射し筋肉を緩め、歯ぎしりや食いしばりを改善し、様々なトラブルから歯を守るために活用されています。 今回は、歯ぎしり... 続きを読む
洗口液(マウスウォッシュ)の正しい使い方を知っていますか?
洗口液(マウスウォッシュ)は、液体のオーラルケア製品で、主に口の中を浄化し、爽快感を与えたり、口臭を防いだりするために用いられます。 洗口液と似たアイテムとして液体歯磨き(デンタルリンス)もありますが、この2つはそれぞれ目的が違います。今回は、洗口液と液体歯磨きの違いと効果的な使い方についてお話しします。 洗口液と液体歯磨きの違い 洗口液(マウスウォッシュ):口を爽快... 続きを読む
虫歯予防に大切な「ステファンカーブ」を知っていますか?
皆さんは「ステファンカーブ」という言葉を聞いたことがありますか? 虫歯予防には、適切な歯磨きや定期的な歯科検診が欠かせません。しかし、これらに加えて「ステファンカーブ」について知っておくと、より効果的に虫歯を防ぐことができます。 今回は、この「ステファンカーブ」についてお話しします。 ステファンカーブとは? ステファンカーブは、口腔内のpH値の変動を示した... 続きを読む
白く美しい歯を手に入れる「ホワイトニング」治療
歯のホワイトニングは、歯の色を明るくする美容治療の一つです。年齢とともに、食べ物や飲み物の摂取、喫煙などの要因で歯が徐々に黄ばんでいくことがあります。このような黄ばみを改善し、より白く輝く歯を取り戻すために、歯科医院や自宅で行うことができます。歯の黄ばみが気になる方は、歯の内側から色素を分解する「ホワイトニング」治療がおすすめです。 歯のホワイトニングとは? ホワイト... 続きを読む
歯並びを悪くする癖を改善するトレーニング「MFT」
「お口がポカンと開いたままになっている」「食べる時にくちゃくちゃ音をたてる」お子さまにこのような癖や習慣はありませんか?成長期の子どもの顎や歯並びは悪い癖の影響を受けやすいです。大きくなればなるほど、癖もやめづらくなってしまいます。 歯科医院では、歯並びや噛み合わせに悪影響を及ぼす癖や習慣、行動を改善する「MFT(Oral Myofunctional Therapy)」(口腔筋機能... 続きを読む
乳歯の生え変わりの時に気を付けることとは?
子供は身体の成長にともなって顎も成長し、6歳頃から12歳頃にかけて「乳歯」から「永久歯」へ生えかわります。生え始めたばかりの歯は未完成で、歯の根が完成するまでには、生えてから2~3年かかります。特にこの時期は歯質もやわらかく酸に溶けやすいため、虫歯になりやすいです。 そこで今回は、乳歯の生え変わりで気を付けることについてお話しします。 まず、その前に乳歯と永久歯の違いについて... 続きを読む
歯に優しいクリーニング「パウダーメンテナンス」とは?
これまで歯のクリーニングでは超音波スケーラー(注水下で超音波振動を利用して歯の表面に付着した歯石やバイオフィルムを粉砕、洗浄する器械)を使って取り除くことが一般的でした。しかし、その独特な音が苦手という方や歯茎の深い部分までお掃除する場合、状態によっては痛みを感じるという傾向にありました。 今回は、これまで歯医者さんでのクリーニングがどうしても苦手だった方へぜひ知ってほしい新しいメ... 続きを読む
歯周病は歯を失うだけじゃない。全身の健康を脅かす怖い病気
歯周病は、歯とその周囲の組織に影響を及ぼす炎症性の疾患です。歯周病は歯肉炎から始まり、進行すると歯槽骨(歯を支える骨)まで影響を及ぼし、最終的には歯が失われる病気です。歯周病を治療せずそのまま放置すると、歯を失うだけでなく全身の健康を脅かし、生活の質を著しく低下させます。最悪の場合、生死に関わる病気に発展する非常に恐ろしい病気です。 今回は、歯周病の原因と影響を与える病気についてご... 続きを読む
タバコは歯周病にかかりやすく治りにくいって本当?
国民病である歯周病。以前に、歯周病に関しては歯を失う原因1位!「歯周病」の原因と全身への悪影響という内容でご紹介していますが、今回はそちらの記事を踏まえて、歯周病のリスクファクターの1つであるタバコに焦点を当てて紹介していきます。 喫煙者は非喫煙者に比べて歯周病にかかりやすく、重症化しやすいことが分かっています。また喫煙者は歯周病の治療効果が低く、治療後の傷も治りにくいです。どうし... 続きを読む
歯周病の治療って何をするの?
歯周病は歯を支える骨(歯槽骨)を溶かして歯が抜け落ちてしまう病気です。厚生労働省調査によると30代以上の3人に2人が歯周病にかかっていると言われています。 前回、歯を失う原因1位!「歯周病」の原因と全身への悪影響という記事で歯周病の原因と悪影響についてご紹介しました。今回は、それを踏まえて歯周病の治療はどのような事をするのかについてお話しします。 歯周病治療の流れ... 続きを読む